SUGARSPOT

Androidアプリ、WEBサービス開発の SUGARSPOT  |Androidブログ「Androidのことなんだけど」もやってます

2013年11月22日金曜日

「なぜ、システム開発は必ずモメるのか?」を読んだ

プロジェクト管理について書かれた書籍


(Amazonへのリンク)

なぜ、システム開発は必ずモメるのか?
を読み終わりました

この本の副題は「49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術」とあるように49個の例を挙げてシステム開発の「あるある」とそれに対する「予防」や「是正」などの対策が書かれています

大きく6つに分かれています
  • 要件定義
  • プロジェクト計画と管理
  • 設計
  • プログラミング
  • テスト
  • 契約と仕事の完成


数人のキャラクターが対話式に物語の体で話しを進めていくので、非常に読みやすくなっています

その他にも「プロジェクト計画書の記載項目例」や「設計書のチェックリスト」「ソースコードのチェックリスト」など実際のプロジェクト管理にも役立ちそうな資料もあるのが良いです


価格は定価 2000円と、このての本にしては安い方ではないでしょうか?

自分の思っている当たり前が、他の人や他の企業、法律から見た場合に当たり前ではないかもしれません。一度読んでみて頭の中を整理するのにも非常に良いので、おすすめです!


さて積んでる書籍から次は「間違いだらけの設計レビュー」を読むとするかな。

(Amazonへのリンク)

2013年11月21日木曜日

「スマホ塾」で講師をした話&スマホアプリ開発サービスMonacaの紹介

先週の土曜日(11/19)に開催された「スマホ塾」というセミナーにてハイブリッドアプリの作り方について講義しました

午前中は最近のスマートフォン事情やアプリの作り方についての講義
午後からは実際に手を動かしてスマートフォンアプリを制作して頂きました

講義資料については参加者の方のみの公開としていますので紹介できませんが、今日は使ったサービスについて簡単にご紹介

今回、講義で利用させた頂いたサービスはPhoneGapをベースとしたハイブリッドアプリ開発サービスである「Monaca」です

Moncaとは


http://monaca.mobi/

Monacaはクラウド上で開発ができるサービスでHTML,CSS,JavaScriptでスマホ用のアプリが制作できます
Webブラウザ上で動作する統合開発環境(IDE)で開発をしていきますので、必要なのはWebブラウザだけ(Chrome or Safari)

ただしデバッグする際には実機がある方がよいです
デバッグ用にMonacaデバッガーというアプリが公開されており、作成したプログラムを実機で動作確認することができます
実機での動作ログはネットワーク経由でIDEのログから確認できます(アプリでも確認可)

費用

9月に正式リリースとなって費用も明確になりました
費用については公式サイトをご覧ください

Monaca料金プラン
http://monaca.mobi/plan/

個人開発であれば無料のBasicプランでも結構使えると思います
アクティブなプロジェクトが3つだけと制限があるので、開発が完了したプロジェクトや変更頻度の低いプロジェクトはアーカイブしておいて、使いたいときだけアクティブ(オンライン)にすればOKです

仕事として利用するのであれば、共有機能がついたPersonalかProfessionalがいいですね


作り方


HTML5とCSS。そしてJavaScriptでWebサイトを作るように制作すればOK
カメラやセンサーの利用についてはMonaca(PhoneGap)がAPIを提供してくれているので、それを呼び出して利用することになります
APIで提要されてない機能を使いたい!
となった時は、一部をネイティブで作成してプラグインとして読み込ませれば利用可能になります
幾つかのプラグインが公開されていますので、それを利用することもできます

詳細については公式サイトのドキュメントを見てください。Sampleもあるので、最初はSampleを動かしてみると良いと思います

Monacaドキュメント
http://docs.monaca.mobi/ja/


最後に

今回、Monacaを有料のセミナーで利用して良いのか?という疑問があり運営元である株式会社アシアルに「有料でのセミナーでMonacaを使いたいのですが、良いでしょうか?」と確認してみたところOKとの回答を頂きました

初心者向けに開発系にセミナーをやると、どうしても開発環境の構築に時間がかかり、セミナーで本当に伝えたい事の時間が多く取れないのでこういったサービスは非常に助かります
株式会社アシアルさん。本当にありがとうございます


以上、資料は公開できませんがサービスのご紹介まで。



表題とは全然関係ない話ですが、同日にCSS Nite in Hiroshima Vol.7が開催されており、それに参加できなかったのが非常に残念。。。次回こそは参加する!



2013年11月1日金曜日

Android 4.4 KitKatの新しい機能について

Nexus5の発表とともにAndroid4.4 KitKatの内容も明らかになりましたね

http://developer.android.com/about/versions/kitkat.html


4.4では、512MBのRAMを搭載する端末で動くそうな
これはすごいい情報ですね。ただし、日本ではキャリア次第なので期待薄ですね


新しい機能などを以下に感想を交えて書いてみました
上に紹介したURLの内容をかなり意訳してます
すごく間違ってる所もあるかもしれないので、詳しく知りたいかた正しい情報を知りたい方はURLのページを読んでくださいね

読むのが面倒なかたは、Youtubeに4.4関連の動画があるので、そちらをどうぞ
http://www.youtube.com/playlist?list=PLWz5rJ2EKKc-2quE-o0enpILZF3nBZg_K




※追記(2013/11/1 10:06)
ブリリアントサービスさんの記事がまとまってていいですね
Android4.4 Kitkat 速報(コンシューマ向けハイライト・前編)
http://d.hatena.ne.jp/bs-android/20131101/1383259376
Android4.4 Kitkat 速報(コンシューマ向けハイライト・後編)
http://d.hatena.ne.jp/bs-android/20131101/1383263233


New NFC capabilities through Host Card Emulation


セキュアなNFC利用ができるようになるみたいです
支払い、電子マネーのような使い方ができる仕組みに対応
オサイフケータイみたいな感じで使えるようですね。Felicaとは別規格

Printing framework

プリンタメーカーがAPIを提供すれば印刷できるような仕組みを用意したよ
的なかんじ

Storage access framework


ここはちょっとわからないんだけど、
ストレージ系のサービスを統合した仕組みを提供するよ
みたいな感じ?


Low-power sensors


一番うれしいかもしれないセンターの低電力化
ただ、Nexsus5では・・・と書かれてるので古い端末に4.4をいれてもチップセットが対応してないとダメってこと?

あと、歩行を検出することができるようになったので、歩数計とかできるみたい
ただ、これもNexus5では・・・。センサーが入ってないとダメ。当然ですね


SMS provider


SMS,MMSを利用するためのプロバイダーとAPIの提供

New ways to build beautiful apps

Full-screen Immersive mode


フルスクリーンモードらしいけど、これまでのフルスクリーンと何が違うんだろう???
ユーザーが選択して自由にフルスクリーンを切り替えられるようになるってことかな?

Transitions framework for animating scenes

アニメーションのフレームワーク
シーンの切り替えなんかに利用できるようだ

Translucent system UI styling

ナビゲーションバーとか半透明にできるみたいだね

Enhanced notification access

通知機能が強化されるらしい、なにがどう強化されるのかはよくわからない・・・

Chromium WebView

これは大きい!ようやくきたー!って感じですね
ついにWebViewがChromiumになります
パフォーマンスや標準化のサポートなど恩恵は多そうです

開発時にChrome DevToolが使えるのも開発効率UPに繋がりそうです

New media capabilities

Screen recording

画面を録画する機能が提供されるようです
動画はmp4で記録されて、チュートリアルなどを作成するなど使うと良い的な事が書かれてます

アプリを録画されたくない場合はSurfaceView.setSecure()を設定しておくことで録画されないようにできるらしい
実際に録画するとどうなるんだろ?

Resolution switching through adaptive playback

どういうこと?
解像度とかを切り替えできるとか?
すみません。よくわからない。。。


他にも


RenderScript Compute
Graphics
New Types of Connectivity
Accessibility
Support for international Users
Security enhancements
Tools for analyzing memory use


とあるんですが、疲れ果てたのでここまで

メモリ解析ツールの「Procstats」は早めに使ってみたいと思います

詳しくはAndroid 4.4 KitKatのページを読んでください
http://developer.android.com/about/versions/kitkat.html