この勉強会ではWEB系の気になる技術を触ってみようというもので、今回はFacebookに各自が気になる技術やサービスなどをコメントしておいて、そのかから幾つか触ってみようという流れで進みました
QUnit + phantomjs
最初はphantomjsを使ってみようという事でしたが、QUnitでUnitテストを書いてブラウザの動作をphantomjsで検証しようという方が良いかな?ということで試してみました
そもそも、phantomojsは描画しないブラウザ。といった感じのものでURLを指定してスクリーンショットを取得したり面白い使い方ができるようです
今回は画面テストを行う目的で利用することを想定しての調査なのでQUnitと絡めた使い方
QUnit
http://qunitjs.com/Gitからcloneして含まれるtest/index.htmlをブラウザで実行してみるとQUnitを試してみることができる
QUnitでphantomjsを使う
QUnitのpluginにphantomjsのrunnerがあるので、phantomjs runner.js {動かしたいテストのhtml}を実行すればphantomjsでテストが実行される
phantomjsを使うことで画面テストがブラウザを使わず実行できる
今回はほんのさわりだけ。また今度いろいろと使ってみたいと思います
cucumber-jvm
続いてはCucumberを使ってみようということになり
仕事で主にJavaを使う私はcucumber-jvmの環境構築および動作を試してみました
感じとしては、そのテストを書く際はGroovyを使うのがたのしそうかな
参照
http://fits.hatenablog.com/entry/2013/07/20/180121環境構築(Mac)
Mavenhttp://maven.apache.org/download.cgi
これまで、面倒なので避けてきたMavenをここで導入してみた
やっぱり面倒・・・
ダウンロードしたあとに
.bash_profileにパスを通す(次の3行)
export M3_HOME=/usr/local/apache-maven-3.0.5
M3=$M3_HOME/bin
export PATH=$M3:$PATH
cucumber-jvm
gitからclone
http://cukes.info/install-cucumber-jvm.html
exampleにあるjava-helloworldを実行
mvn test
※はじめてMaven利用すると色々なツールをDownload&Compileで使えるようになるまですごーーーく時間がかかる
成功した場合は次のように出力される
-------------------------------------------------------
T E S T S
-------------------------------------------------------
Running cucumber.examples.java.helloworld.RunCukesTest
3 Scenarios (3 passed)
9 Steps (9 passed)
0m0.252s
エラーが有る場合は次のように出力される
-------------------------------------------------------
T E S T S
-------------------------------------------------------
Running cucumber.examples.java.helloworld.RunCukesTest
3 Scenarios (1 failed, 2 passed)
9 Steps (1 failed, 8 passed)
0m0.225s
エラー内容も出てくるが、正直みにくい・・・
使い慣れたJUnitでいいかな。
AndroidでOpenCV
ちょっと時間あったので、調べて記事を読んだだけOpenCVをAndroidで触ったのはAndroidが1.6の頃だったかな?
それから随分と触れることがなかったけど、記事を読む限りでは簡単に利用できるっぽいですね
今度ARアプリなんかをOpenCV使って作ってみようかな
と、いった感じの勉強会でした
月に1回開催しているので、次は10月ですね
それまでに興味ある技術を色々とチェックしておかねば!!
0 件のコメント:
コメントを投稿