SUGARSPOT

Androidアプリ、WEBサービス開発の SUGARSPOT  |Androidブログ「Androidのことなんだけど」もやってます

2012年10月17日水曜日

jetstrapが良さそうなので使ってみた

jetstrapはTwitter Bootstrapを使ったサイトのテンプレートをドラッグ&ドロップで作成できるステキなサイトです


まずは、Signupが必要です。
SignupはTwitter, Facebook, Githubアカウントのいずれかが必要となります

私はGithubのアカウントでSignupしてみました
Githubでの認証が終わると次のような画面が表示されます


あとは、emailを登録して終わりという事でしょうね。
emailを入力してFinishボタンを押します

これで登録は完了!

登録が完了すると、次のような画面が表示され作成に入ります

作成する基となるデザインを選択するようですね
今回はFluidを選択して、どのようなに部品を組み合わせればいいかを見てみます

部品の構成は、一部を選択して階層をチェックするとわかります

上の画像で選択している青くなっている部分は
Conteiner>Fluid Grid Row > Span9 > Hero Unit
となっています
Spanをうまく使って構成していけば良いようですね

ページの一番上にあるタイトルやナビゲーションはNav Bar Collapsibleで作っているみたいです
ただし、コンポーネントから選択する場合は、Navigationの中にあるCollapsible Navbarをドラッグ&ドロップとなります。コンポーネントの名前と階層に表示されている名前が違うので注意が必要ですね

さらに、画面の上にぴったりと付ける場合には次のように
Fixed modeを「FIxed Top」とします
また、背景を黒くする場合にはTypeを「Inverse」にします


ナビゲーションの横にある、Email,Password,Sin inはNavvar Formの中に各要素(Text Input, Button Input)を入れて構成されています

こんな感じで作り方を見てから、自分のつくりたいデザインを構成していくのが早道だと思います

困った時や、カスタマイズしたい時は画面右下にある「HTML/CSS」をクリックするとHTMLとCSSの編集画面になります


コンポーネントを非表示にした場合には、画面左したに[Components]と書かれたボタンがあるので、それをクリックすると再表示されます。白色の半透明なボタンなので少し気づきにくいですね

まだ触ってみて30分くらいなので、あまり詳しくはお伝えできませんが、今日はここまで。

その他、詳細は公式の動画を見ると雰囲気が良く分かると思います

jetstrap - Broadband from Max Lynch on Vimeo.

2012年10月15日月曜日

SONY Action cam (HDR-AS15)で車載撮影

先日届いたHDR-AS15を車の助手席(ヘッドレスト)に装着して少しだけ運転してきました

少し斜めになっているのは装着場所の影響です(ヘッドレストの形状の影響)

そこそこ綺麗に撮影できていますが、車の振動でウォータープルーフケースと本体がぶつかっているような音がします
また、車内はカーステレオから大きめに音が出ているのですが、ほとんど聞き取れませんね

今回、撮影した映像は10分でした(Youtubeに投稿しているのは前後を切って7分くらい)
フルHDで撮影して1.2GBでしたので、32GBの容量なら266分の撮影が可能です
ただし、連続で撮影してどのくらいの長さまで録画できるかは未検証です

※再生後に画質をHDに変更してみてくださ

2012年10月12日金曜日

SONY Action cam (HDR-AS15)が来た!

荷物が届きました!


箱の中から出てきたのはこれです


はい。本日SONYから発売されたHDR-AS15というデジタルHDビデオカメラレコーダーです
上の写真にある左側が本体。右にあるのはオプションで購入したヘッドマウントキットです

では、空けて行きたいと思います



これが、中身を全部出したところ(説明書以外)

左上から
ウォータープルーフケース
粘着式マウント(黒いのが粘着式マウント2個。その隣の黄色がウォータープルーフケースと粘着式マウントを接続する為のアダブタ)

下の段
マイクロUSBケーブル(Bタイプ)
本体
リチャージブルバッテリーパック(Xタイプ:NP-BX1)
バッテリートレイ(Gタイプのバッテリーを付ける時に使う)



これが本体
小さいですねー


バッテリーを装着
バッテリーは本体後ろの部分をスライドさせてフタを空けて、バッテリートレイを抜いて装着

本体後ろをこういうふうにスライドするとフタが空きます


そして付属のウォータープルーフケースにいれてみました


ケースは入れたときに動かないように上部分と後ろ部分にスポンジがついていますので、多少の振動があっても中で動く事はなさそうです

開口部についても、何らかのショックで開いてしまわないように、OPENとかかれたツマミを押しながら開けるようになっています


次に、ウォータープルーフケースに粘着式マウントをつけてみます
まずは、アダブタをつけます


ネジで接続しますが、コインで開閉できる形状なのでドライバーは不要です

装着できました


粘着式マウントは、床面が湾曲していてヘルメットなどの曲面でも貼り付けやすくなっています

では装着してみます


装着は後ろからスライドしていきます
結構固めで、パチン!と音がなるまでしっかりスライドします

これが装着した所

外すときにはアダプタ後部にあるツマミの押しながらスライドして外します



ウォータープルーフケースの背面にあるボタンです
スタート、ストップしかないシンプル設計!

ボタンはグローブをしていても押しやすくなっています


問題は、ここ・・・
パカッと空かないんですよね。
マイクの接続端子もあるのですが、たぶん使わないと思います



下はオプションで購入したヘッドマウントキットです


接続するとこんな感じ



下の方を引っ張ると開きます



どうやら、開いた所にゴーグルのバンドを挟んで閉じるようですね




頭につけて少し動いてみましたが、やはり頭に付けると少しは重いですがスキーの時はヘルメットもしてるし、これくらいの重量が増えてもあまり気になりませんね


今回は、付属のバッテリーの残量がゼロだったので開封したところまで
また次回、動作レビューをしたいと思います

とりあえず、自転車とか車の運転中の映像を撮影してみようかなぁー




2012年10月3日水曜日

プロジェクト進行中

現在、NFCを使ったサービス?遊び?のプロジェクトを進行中!
どんな事をやるかは今月中に発表できると思います

ご期待ください!

まだまだ制作途中ですけど・・・


SUGARSPOTではNFCを使ったサービスも提供できますので、興味があるかたはご相談ください!大掛かりになった場合には、参加しているAugment8でも対応できますのでご安心ください

2012年10月1日月曜日

AUGM広島 2012に参加してきました

Apple User Group Meeting 略して AUGM が9/29に開催されたので参加してきました
参加といってもスタッフとしての参加ですが、事前の調整やもろもろは他のスタッフの方がやってくださって、私は前日の会場準備と当日の準備&協賛品の管理を手伝わせていただきました

そもそも、AUGMってなに?
と思われるかもしれませんね

AUGMは、アップル製品を利用しているユーザーが集まって製品に関わるベンダーさんや、利用者の方の講演を聴いたり情報交換したりする交流会で、全国のユーザーグループが各地で開催しているいわばアップルユーザーのお祭りなのです(・・・たぶん。)


少し、内容を振り返ってみたいとおもいます

「5」 林信行 様


まず、冒頭の質問「5」といって何を思い浮かぶか?
広島カープの「5」栗原?
広電の「5」番線?
年齢によりますが・・・「5」レンジャー?
オリンピックの「5」輪?
と、色々な「5」から話が始まり聴いている多くのひとが「5」といえばiPhone5の「5」だろ~と、思いながら聴いていたと思います
その心は・・・Ustreamをみると分かります!

感想をまとめると、アップルへの愛を感じる講演でした

Ustreamはこちら


「新しい製品用の新製品続々」 トリニティ株式会社 星川 様


アップルユーザーなら当然ご存知 トリニティさんです
魅力的な製品が沢山!!
昨年もあったJAMBOXも登場。欲しい欲しいと思いながら、なかなか手が出ていませんが、さらに大きなBIGJAMBOXも出ていた、ますます欲しい!!
行きよい良く購入すれば良かったんですが、理性が勝ってしまい購入を留まってます
講演の内容の多くはiPhone5のケースなどの話しでしたが、私はiPhone5を保有していないので「へぇ~、iPhoneはカッコイイデザインのケースが沢山あっていいなぁ~」と思いながら聴いていました
Androidは端末が多いしサイクルが早いからあまり良いケースが出ないんですよね。。。


「iPhone 5 用新製品」 フォーカルポイント株式会社 西山 様


フォーカルさんもアップルユーザーなら多くの方がご存知ですよね
魅力的な商品が沢山あり、私もフォーカルさんでAtomic Floyd HiDefDrumを購入して愛用しています
講演の内容はタイトルのとおりiPhone5の新製品について興味深い話を聞かせていただきました
欲しいものが沢山あって物欲の塊と化してました


「MacBook Pro RetinaでのApertureとFinal Cut Pro Xによる静止画と動画、RAWデーターとEOSムービーなどの次世代ワークフロー」 写真家 荒木則行様


続いては、写真家の荒木さんによるApertureとFinal Cut Pro Xの話し
Apertureは使用したことがないのですが、荒木さんの講演をみててApertureは大量のRAWデータを管理・閲覧するのにスピーディーでいいなぁ。という印象を受けましたが普段はスナップショットしか取らず現像を後でする事もないのでRAWではなくjpegで保存していて欲しいけど使いどころがないかも・・・
荒木さんの事は以前からPODCASTを聴いていて知っていたのですが、お会いしたのは始めて
名刺交換させてもらうのを忘れたのが残念・・・
(PODCASTはくりらじの頃から聞いてます)

Ustreamはこちら



「Mac, iPad, OS X, iOS を数学教育に活用しよう思うんよ」広島工業大学 北䑓如法様


どんな人かについては「iPad 広島弁」で検索してください


検索してみました?
はい。この声の方です。

講演の内容は、授業で学生に数学を楽しく理解して貰う為に、いかにアップル製品を活用しているかというお話しです
こういう授業だと理解が深まっていいですよねー
学生が羨ましいなー

そして、最後に「One more thing・・・」
なんでこがいに並外れた iPhone 5 ができたんか言うたら...



「ATOKについてのご紹介」 株式会社ジャストシステム 竹原 様 井内 様


残念ながら講演を聴く事ができませんでした・・・。
講演が始まったと思ったら、協賛品が新たに届いて商品の確認とかしてたら講演は終盤
ほとんど聴けなかった・・・残念
ATOK使ってるので色々聴きたかったな
(ちょっと、これからUstreamみてきます!)



「Adobe Creative Cloudのご紹介」 アドビシステムズ株式会社 西山 様 仲尾 様



前半は、Creative Cloudについての講演
CS5を持っていますが、そこまで利用頻度が高くないしCreative Cloudは不要かな~と思っていましたが、話を聞いてたら欲しくなりました
新しいソフトが出たらどんどんCreative Cloudに追加されていくし、凄くお得ですね

後半はPhotoshopのコンテンツに応じるの新たな機能について。消すだけじゃなく、写真の一部を移動(実際にはCut->こんじる->ペースト->周囲となじませる)を1操作で出来るようになって、より便利になったようです
こんじるすげー

Ustreamはこちら





「ユーザグループ紹介」


ユーザーグループの紹介



「ジャンケン大会」 MACお宝鑑定団 DANBO様


恒例のジャンケン大会!
今回、384個もの協賛品がありました(終了後、リストを整理して数えたら400個近い数だとわかり、驚きました。当日届いたものが100個以上あったんですね・・・AUGMすごい)
協賛頂いたみなさま。ありがとうございました

ジャンケン大会は盛況のうちにすすみ、DANBOさんの天才的な進行で時間ピッタリ!!(ほんとうにピッタリ)で、全商品をジャンケンの対象として多くのみなさんの手に渡りました

ジャンケン大会はスタッフも参加OKというこ事で私はiPod touch 4Gケースとroxio toast11 titanium、超レア?なAdobeのイヤホンアクセサリーをゲットしました



ジャンケンですが、数回ほどやっていくとDANBOさんがグー→チョキ→パーの順で繰り返し出しているのに気がついたので、ひとまずそれに従ってroxio toast11 titaniumをゲット
そのあとは、勝ってしまいそうなのでジャンケンにほとんど参加しませんでした
頭の中での勝率は7割程度。後半からDANBOさんのパターンが少し変わったので、後半はあまり勝てませんでした

これからAUGMに参加されるかたは、早めにパターンを見つけるのが商品GETの早道ですよ!!

頂いた商品のレビューは後日してみたいと思います

ひとまず参加報告まで